トップページ > メルマガのご説明 > メルマガ
■インドからCDが大量に到着!! シタールなどのインド古典からインドポップスまで100タイトル以上入荷しました http://www.tirakita.com/subtop/tm_indian_music.shtml -アジア雑貨、印度雑貨、印度映画、音楽専門店-ティラキタ- ┏━━■ 駱駝通信 第56号 ■━━━■ http://www.tirakita.com ■━━━━━ ┃ ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓ ┃ ┃駱 ┃┃駝 ┃┃通 ┃┃信 ┃ ┃ ┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛ ┃ ┃ 今日の印度の気温:デリー 最高:36℃ 最低:27℃ 雷雨 ┃ ムンバイ 最高:29℃ 最低:26℃ 雨 ┃ コルカタ 最高:31℃ 最低:26℃ 雷雨 ┃ マドラス 最高:35℃ 最低:26℃ 晴れ時々曇り ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 2005.8.4 ■━ 前回のメルマガの書き出しが「コルカタ(旧・カルカッタ)がひざ上まで大洪水、 町中水没!」というものだったのですが、覚えてらっしゃいますか? なんと、当店の取引先の多くがあるムンバイが冗談抜きの大洪水に見舞われました。 写真が送られてきたので載せておきますね。 http://www.tirakita.com/melmaga/Photos/image0011.jpg http://www.tirakita.com/melmaga/Photos/image0022.jpg http://www.tirakita.com/melmaga/Photos/image0033.jpg http://www.tirakita.com/melmaga/Photos/image0044.jpg http://www.tirakita.com/melmaga/Photos/image0055.jpg http://www.tirakita.com/melmaga/Photos/image0066.jpg http://www.tirakita.com/melmaga/Photos/image0077.jpg http://www.tirakita.com/melmaga/Photos/image0088.jpg http://www.tirakita.com/melmaga/Photos/image0099.jpg さて、デリー以南のインドの多くが雨で大騒ぎな中、ヒマラヤ沿いの北インドは 今がまさにベストシーズン! 雨も少なくからっとした気候で大変すごしやすいです。 日本でも今の時期避暑を求めて軽井沢に行ったりしますが、インド人もまったく同じ なんですね。 そんな避暑地のひとつが「ダラムサラ」。名前は聞いたことがある方も多いかも しれませんが、チベット亡命政権の本拠地にしてダライラマ法王が住まわれている ところです。 先日当店の新商品に加わった「チベタンシンギングボール」も彼らチベット仏教徒が 使っているものなのですが……。 <続きは末尾にあります> ■目次■ ◎新商品のご案内 ◎新入荷映画の紹介 ◎イベント情報 ◎ウメ2のこぼれバナシ --------------------------------------------------- ************************************************************************ ■□■新商品のご案内■□■ ************************************************************************ ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ★ハルディラムのスナック \350より 2日新入荷!! インドスナックのトップブランドハルディラム社のお菓子が色々入荷しました http://www.tirakita.com/food/fd_snk.shtml ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ★シンギングボール \6900より 29日新入荷!! こすると倍音の周波数が響き、リラックス効果を得られるといわれる不思議な楽器 http://www.tirakita.com/id_singbowl/id_singbowl.shtml ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ★Spectator夏号-インドへの道 \980- 29日新入荷!! なんと今回の特集はインド&ゴア!! 修行モードの呪縛から逃れ、より快適にイ ンドを旅するためノウハウとは? http://www.tirakita.com/trmag/trmag.shtml ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ★太陽とオーンの神様布 \1680- 28日新入荷!! インド古来の文字「オーム」と太陽神「スーリア」がプリントされたちょっと かわいい布。部屋のインテリアとして、野外キャンプの日よけとしてどうぞ http://www.tirakita.com/ram_big/ram_big.shtml ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ★インド綿絞り染めスカート \1680より 25日新入荷!! 独特のテキスタイル表現が魅力的なインドのスカート。スカートに使われている 布はコットンで有名なインド西部グジャラート地方の特産品です http://www.tirakita.com/id_skrt/id_skrt.shtml ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ★インド映画音楽CD \1780より 26日新入荷!! Hum TumやVeer Zaaraなど、最新ヒットのCDが入荷しました。 ほか、ベスト版も多数入荷しています http://www.tirakita.com/movie_mus_cd/CD.shtml ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ************************************************************************ ■□■新入荷映画の紹介■□■ ************************************************************************ ------------------KAAL--------------- キャスト:アジャイ・デーヴガン、 ヴィベック・オベロイ、 ジョン・アブラハム他 【あらすじ】 太古からの自然がよく保存され、野生動物の楽園として知られるインド、オービット 国立公園。ある時から、そこのトラが人を食い殺す事件が頻発する様になった。 ナショナルジオクラフィックの写真家であるクリシ(ジョン・アブラハム)は状況 を調査にジャングルへと向かったのだった… 【ウメコメント】 シャールクがプロデュースしたと話題になったサスペンス映画。 息もつかせぬ展開、今までのヒンディーアクションの枠を超えた音響、映像が新し い時代の風を感じさせます。 新しい時代の風とは言っても、いかにもご都合主義!!と言うところがあったり、宗 教観がうまくストーリーにマッチしていたりと、やっぱりインド映画なんだね、とな ぜか安心できてしまったりする一作です。 HPで写真も見られます。 http://www.tirakita.com/Movie_VCD_DVD2/DVD/dvd_295.shtml ************************************************************************ ■□■イベント情報■□■ ************************************************************************ イベント続きのティラキタです。先週末はTPEと言う野外レイブにて出店し、今週 はお休みなのですが、来週はGlobal Dat Mafia。再来週はTri-Buteと野外イベント が続きます。 イベントで会ったら声をかけてくださいね。 お会いできるのを楽しみにしています。 トランスパーティー以外、インド関連のイベントも盛りだくさんです。 ■■■■■──────────────────────☆☆☆ ■■■■■ インド音楽とインド舞踊 └─────────────────────────☆☆☆ 8月 --------------------------------------------------------------- 東京 「インド映画ダンス体験レッスン」 日時:2005年08月07日(日) 費用:1000円 場所:新宿スタジオ17 (新宿駅東口より歌舞伎町方面)TEL.03-3200-6654 詳細:http://www.cncdance.com/ --------------------------------------------------------------- 大阪「インドと日本をつなげよう」 日時:2005年08月08日(月) 費用:無料 場所:インド家庭料理「サンタナ」(大阪市中央区道頓堀) TEL.06-6211-5181 詳細:http://www.minnanominami.com/contents/santana/index.html --------------------------------------------------------------- 東京「BOLLYWOOD DOLLS & BHANGRA + MOROCCO STARS」 日時:2005年08月13日(土) 14:00開場 15:00開演 費用:S席:\8000 A席:\6000 B席:\4000 場所:ティアラこうとう 大ホール(東京都江東区住吉) TEL.03-5382-2020 出演:Arvinder Singh(India) Aashnay(India) Sambhavna(India) Aicha Tachinoit(Morocco) おしゃれジプシィ(日本) 他 詳細:http://blog.livedoor.jp/roses_of_harem/archives/2005-05.html ■■■■■──────────────────────☆☆☆ ■■■■■ 野外音楽パーティー(トランス等) └─────────────────────────☆☆☆ 8月 お盆と次の週(20.21日)にパーティーがいくつも重なってて大変! さてどれに行こうかな♪ --------------------------------------------------------------- 山梨「 Global DatMafia Summer Fest in Mt,Fuji 」ティラキタ出店予定!! 日時:12th/AUG-14th/AUG/2005(3days) 場所:入会の森キャンプ場(山梨県) 詳細:http://www.globaldatmafia.org/ 変態サウンドで知られるDatMafiaのパーティー。ティラキタも出店予定です!! --------------------------------------------------------------- 山梨「 Discovalley Party 2005 」 日時:August 20th(sat)〜21st(sun) 費用:Advance: 4500Yen Gate: 5500Yen Bus Tour: 10000Yen 場所:みずがき山リューゼンヒュッテ(山梨県) 問合せ先:Quintrix(渋谷)TEL.03-6415-6678 詳細:psychedeliclaboratory@hotmail.co.jp Discovalleyというのはインド・ゴアにあるパーティープレイスのひとつ。 今回参加するDJ・アーティストも実際に現地で回している人が多いです。 ゴアっぽい雰囲気が出せるかな? --------------------------------------------------------------- 山梨「 月読 - Out Side Party 」 日時:August 20th(sat)〜21st(sun) Open@16:00/ Start@18:00 場所:入会の森キャンプ場(山梨県) 詳細:http://www.geocities.jp/tukuyomix2943/ --------------------------------------------------------------- 群馬「 Tri-Bute #09 - Open Air 2005 」ティラキタ出店予定!! 日時:August 20th(sat)〜21st(sun) Open@12:00/ Start@16:00 場所:桐の木平林間キャンプ場(群馬県川場村) 詳細:http://www.tri-bute.com/ プログレッシブトランスのパーティーとして渋い人気のあるTri-Bute。 ティラキタも出店予定です!! --------------------------------------------------------------- 北海道「 S.U.N.S Open Air Party 2005 」 日時:August 26th(fri)〜28th(sun) GateOpen@15:00/ GateClose & Start@27th 18:00 場所:北海道・札幌から車で数時間のどこか 詳細:http://www.suns-web.com/ 初日は音が無いふつうのキャンプ。音が出始める2日目18時にゲートクローズ! 大御所DJゴアギルのプレイを最初から最後までぶっ通しで堪能したい者のみが 参加できるというわけですね。相当濃そうです……北海道かぁ。イキターーイ!! --------------------------------------------------------------- 全国で行われるインド映画、インド音楽、民族系イベント、レイブ情報を大募集して います。 このページと、メルマガで紹介させていただきますので、よろしくお願いい たします。 ************************************************************************** ■□■ウメ2のこぼれバナシ■□■ ************************************************************************** シンギングボール(http://www.tirakita.com/id_singbowl/id_singbowl.shtml)。 もともとはチベット仏教僧が修行で使っていたものなんですが、アジア文化や仏教に 興味を持った欧米人旅行者に注目され、今では誰でも気軽に買えるお土産品になりま した。 ダラムサラだけでなく中国領チベット自治区でも、どこのお土産屋でも必ず置いて あるぐらいのマストアイテム。 鳴らすこと自体は案外簡単に出来ます。木の棒でボールのふちをこすってればその うち音が出ますから。中にはこの段階で難しいものもありますけどね。 なにが難しいかというと「鳴らし続ける」こと。最初は滑らかでクルクルと棒をま わすことが出来ても、音が出始めた途端にボール表面がざわつき、ザラザラになって まるで別のものであるかのような感触に代わってしまいます。このザラザラ感に棒が ひっかっかて失速、音が止まってしまうんですね。このザラザラ感こそ、ボールが微 妙に振動することで音が出ている証拠です。でも音が出ると棒がつっかかって止まり、 音も消えてしまう……。いかに長時間鳴らし続けるか? これがポイントです。 自分用のボールをダラムサラで買ったのですが、この「音を鳴らし続けられる」と いう点を重視して探し回りました。でもなかなか見つからず、苦労しました。人によ って向き不向きもあるので。そして見つけた一品! 長く鳴らし続けることが出来る ようになりました。 今回当店で入荷したものをすべて鳴らしてみましたが、とてもよく音の出るものば かりです。回し続け音を長く出すことによって、倍音の周波数が心地よく、得られる リラックス効果も大きいものとなります。これが不思議なもので、雑念や悩み事が多 いとすぐにつっかかってしまってダメなんですが、落ち着いた状態だといつもより長 く回せたりするんですよ。 怒ったり動揺していると呼吸は浅くなりますが、落ち着いていると長く深くなりま す。シンギングボールも、長く音を出せるということは自分が静かにリラックスでき ている証。音を長く出せる→倍音が心地よくなる→さらにリラックス→深い瞑想の境 地へ……。 癒し系CDを聴くのもいいものですが、自ら音を奏でるのも乙なものかもしれません ね。 メールマガジンの解除はhttp://www.tirakita.com/で出来ます。 -------------------------------------------------------------- mailto:toiawase@tirakita.com ティラキタ-アジア雑貨、インド映画DVD- http://www.tirakita.com/ ---------------------------------------------------------------
|
|